土日は、生徒のご家族が複数いらっしゃって
本人たちは自分の作品を再確認できたんじゃないかな、
と期待しております。
ご家族も喜んでいらしてました!ありがとうございますm(_ _)m
昨日は近所のこどもたちが体験に来てくれました!
みんな個性的で、これまでみたことのない方法で作品を作り
びっくりさせられました(゚∀゚)!
私にとっても良い経験でした(^-^)
体験、入講希望が徐々に増えてきました!
実は、教室展の少し前から数件の体験と入講があり
忙しすぎてアップをおこたっていたのですが(^_^;)
なるだけアップしていきたいと思います!
今日から、「僕たちの広場展♯3」が始まりました!
そこで、こどもたちに見せてあげようと思い、会場に連れて行きました。
右の写真は私の作品を見るこどもたちの様子です。
実は、先日入講したY君と兄弟、お母さんがたまたま見に来られていて
wonder art space
中原誠也個展 Integration of Light and Shadow ―光と影の統合―
が始まりました!
広い会場だったので大丈夫だろうかと心配していたのですが
お客様の反応は良かったので一安心(^_^)
初めての個展、そしてインスタレーションということで、
ダイレクトメールが出来上がって
昨日、画材店・ギャラリー等に置かせて頂きました。
いよいよ始まります・・・あと一ヶ月を切った!!
初めてのインスタレーションなので作品を作りつつ、イメージしつつ何とかやっています。
昨日は教室のこどもたちを連れて
「宮崎国際現代彫刻・空港展」を見に行ってきました。
びー玉を転がす作品や覗き込む作品など、
わかりやすい作品にとても興味をもっていました。
昨年、第1回を行った「僕たちの広場展」に引き続き
今年、第2回「僕たちの広場展♯2―Real Media Cruise―」の初日を今日、迎えました。
午前中から多くの人がいらっしゃって
今日は故・坂本正直さんの個展を見に行ってきました。
以前、高鍋美術館の個展で坂本さんの作品を見て感銘を受けたのですが
今回はそれ以上の感動がありました。
現代の絵画を追い求めて私は制作をしているのですが
坂本さんの作品は原点を思い出させてくれました。