1月2日は高千穂と都農の神社へ!

2023年 初詣 八大龍王水神 御神木

2023年1月2日は、高千穂と都農の神社へ参拝しました。

最初に向かったのは、高千穂の「八大龍王水神」。

ホームページにリンクしておきますが、

ここはパワースポットとしてとても有名で

芸能人やプロ野球の監督などが訪れるらしいです。

御神木が巨大で、枝が鉄骨で支えられていました。

そして尚も枝が伸び続けているようで、

ここはこれから先も繁栄するのであろうと予感させる、

そんな場所でした。

ここは、正確には神社ではないらしく、

御朱印は買えませんでした。

ただ熱気が凄く、最初に来て良かったと思いました。

次に向かったのは、「荒立神社」。

ここもパワースポットとして有名で、

芸能のご利益があるそうです。

ここでは、御朱印とお守りを買いました。

本殿の内観がとてもカラフルで、

明るい印象の神社でした。

高千穂の風景は、宮崎市の平野と違って

山と谷でできている印象があり、

棚田と橋と家々が美しく佇んでいました。

それから、帰り道の「都農神社」へ向かいました。

都農神社はとても広く、賑わいがありました。

ただ夕方だったので、参拝客はそこまで多くはなく、

スムーズに参拝して、お正月特別御朱印も買えました。

 

家では、愛犬のラッキーが待っていて、飛びつく姿に癒されました。

 

高千穂と都農に参拝!これで運はゲットできました(笑)

あとは努力のみ!良い正月でした(#^^#)